こうじ入門〜塩糀・醤油糀編〜

あなたは今、こんな事で悩んでいませんか?

・家族が花粉症やアトピーなどアレルギー持ちだ

・肌荒れが気になる・・・

・長年、便秘がちだ・・・

・家族の健康を考えたい・・・

・糀が身体に良いのは知っているけれど、
 どうやって取り入れて良いのか分からない・・・


こんにちは

薬剤師 兼 料理研究家の
時本 千栄(ときもとちえ)です。


私は、長年、薬剤師として
薬にかかわる仕事をしてきました。
現在も調剤業務に携わっています。


働き始めた20云年前からみて、

これだけ技術も進歩しているのに

目の前の患者様のお薬は減らないし、

病気の種類は増えてる・・


その中で最近は特に、
腸の病気の方が増えていると実感しています。


ときもとちえ

またその当時、

わたし自身の花粉症や頭痛、便秘などがあり、

治らなくて日々辛く、

それがきっかけで食べ物を見直すことにし、



行き着いた先が

腸内環境を整える= 糀(こうじ)

でした。


日本には古くから伝わる

糀(こうじ)


というスーパーフードがあります。


糀は糀菌でできていますが、

それはニホンコウジカビ

(学名:アスペルギルス・オリゼー)というカビの仲間です。


カビ?と驚くかもしれませんが、

日本食に欠かせない醤油、味噌、日本酒、みりん、酢などは、

すべてこの糀菌を利用して作られています。


この日本の国菌にもなっているニホンコウジカビは
日本の環境のもとでしか育ちません


それを聞いたとき、私は鳥肌がたちました。


逆を言えば、この菌の恩恵を

受けれる特権を私たち

日本人がもってる。


これを活かさない手はないんです。

私はそれに気づいてから、


まず、

甘糀を砂糖のかわりに

塩糀を塩のかわりに

醤油糀を醤油のかわりに


と、

糀調味料を使った食生活を実践してみると・・・


長年あれほど苦しんだ花粉症も
頭痛も便秘も解消されて、


「糀ってすごい!!」


と身を持って実感したのです。



薬じゃないんだ、食べ物なんだ。


それも糀という発酵食品が

最もいいんだ。

って。




普段使っている塩と醤油を糀調味料に変えてみよう

料理に使う醤油


塩糀をつかうとお肉が柔らかくなる、これは、

みなさん聞かれたことがあると思います。


それはなぜでしょうか?


塩と糀を混ぜておいておくと

発酵がすすみ、酵素

生み出されるからなんですね。


その酵素が、お肉の分子を

小さくする。


その分子が小さくなるということは

私たちが普段、消化の時に

使っている体内の酵素

使わなくてよくなるのです。


それって、とても大事なことで

を無駄使いしないことが

健康でいられる秘訣なんです!!


消化酵素を温存する、これ、

とっても大事なことなんです!!




また、身体に負担をかけないだけでなく、栄養価が高い糀調味料は、


疲労回復や美肌効果、脂肪を燃焼させる働きもあるんです。




糀の力をかりて、腸内環境をとととのえ、

お薬に頼ることなく、家族に健康でいてもらいたい


勉強ができなくってもいい、人前で話せなくてもいい、スポーツができなくてもいい。


ただ、家族に健康でいてもらいたい。


お子様をもつお母さまなら、だれしも

こどもの健康を一番に願うものです。


アトピー、喘息、花粉症などの

アレルギーの悩みを抱える子供たちが増えています。


お薬ではなく、食事に少し気を配るだけで

みるみる体調がもどってきます。


それは、糀を摂ることで

腸内環境が整い、

免疫系が正常に働き始めるから。


今からでも決して遅くはありません。


健康な腸にもどすべく

すこしづつ、簡単にできることから、、、


まずは塩と醤油を

塩糀醤油糀に変えてみませんか?


糀入門〜塩糀・醤油糀編〜

魔法の調味料と言われる塩糀・醤油糀は、まさに万能調味料ですが、

つくり方は、超簡単!!


材料を混ぜておいておくだけ!



糀が身体に良さそうなのは分かったけれど、

「面倒くさそう」「お料理苦手だし、、、」と思っていませんか?




天結では、

長年試行錯誤してみて、

糀と塩糀と醤油、

だけでつくる一番

簡単でだれでも出来る方法を

お伝えしております。


一番「簡単」で

一番「美味しい」方法です。



受講生の方からも

「天結の塩糀は辛くなくて美味しい」と評判です。

醤油糀においても、え?これだけ?

といわれることが多いです。


また、天結では、

特に普段の食生活に取り入れやすい

塩糀、醤油糀の使い方の提案

重視しています。


なぜなら、現代の母は忙しく時間も限られていますから。

簡単じゃないと続きません。


この講座は「動画講座」ですので、

何度でも繰り返しご視聴いただけます。


キッチンで、スマートフォンやiPadで視聴しながら作ることもできます。


教室に参加するために

交通費や時間も節約になりますから、

忙しい女性にもピッタリです。


もちろん、分からない事があった場合は

1ヶ月間質問無料となっておりますので、

お気軽にご質問くださいね。




塩・醤油糀の講座を受講された生徒様の声

糀をどんどん生活の中に取り入れて行こうと思います。
先生が作った甘糀はとても飲みやすいです。
天結・糀教室の様子

受講者3大特典

1ヶ月質問無制限

受講日から1か月間は

公式LINEから何度でも質問OK

オンラインサロン1ヶ月無料

4講座(甘糀基礎編・しお醬油糀基礎編・甘糀応用編・しお醬油応用編)を受講された後


オンラインサロンへ1か月無料でご参加可能です(入会希望・クーポンコード

希望の方はご連絡くださいませ)

お薬、健康相談15分間無料

薬剤師の資格を持つ講師による
お薬、健康相談15分間無料


お申し込みはこちら


※お申し込み前に必ず受講規約をご確認ください。

※お申し込み頂いた場合には、受講規約に承諾されたものといたします。

よくあるご質問

Q.コース終了後は動画は閲覧できなくなりますか?


いいえ。動画講義は、いつでも戻って繰り返しご視聴いただくことが可能です。Lineでのサポートは1ヶ月となります。




Q.どのようなサポートがありますか。


基本的には動画をご視聴いただき、ご自身で作成いただく形ですが、

1ヶ月間はLineで質問していただけます。



Q.クレジットカードのみのお支払いですか?


こちらのサイトでは、クレジットカードのみの対応となります。銀行振込をご希望の方はお問い合わせください。




chie tokimoto

時本 千栄

薬剤師・料理研究家

尼崎市で糀や味噌作りなどの料理教室
「天結(あまむすひ)サロン」主催。
子どもから大人までリピート率抜群のお料理教室。
オンラインでも糀講座を提供し、全国・世界に糀ニスト育成中。

また、薬剤師でありながら、できるだけお薬を減らしたいという方に寄り添い「お薬に頼らない健康講座」も開催。

おかげさまでこれまで全国2000名以上もの生徒さまにも糀生活をエンジョイしてもらい、健康になった報告を続々と頂いております。


簡単にできて美味しい、そして健康になれる。こんなに素晴らしい食べ物はないですね。


薬学的観点から見た糀菌についてもお話しています。


「糀は世界を救う!」